パン好き女子にはたまらないお店をご紹介♪
JR余目駅前にある「庄内町新産業創造館クラッセ」。その中にある『余目製パン』は、地元の方はもちろん、駅を利用する観光客やビジネスマン、学生も多く訪れる人気のパン屋さん。食パンからサンドイッチ、惣菜パン、菓子パンなど、おいしそうなパンがずらり。
ショーケースの中には、サンドイッチやフルーツサンドが並びます。種類が豊富なので、選ぶのも楽しいですね。
また手書きPOPにも注目です。値段だけでなく、こだわりやおすすめポイントを確認できます。
塩パン、フルーツパン…人気パンを実食
『余目製パン」の人気No1は、塩パン(76円)。中はもっちり、外はカリッとした食感♪ 何個食べても飽きないおいしさです。売り切れてしまうこともあるそうなので、確実にゲットしたい場合は、電話予約をしましょう。女子人気が高いフルーツサンド。イチゴがごろっと入った「いちごサンド」(287円)は、断面も美しい♡イチゴの酸味と、生クリーム、ふわふわのパンの相性は抜群です。
イチゴ、バナナ、キウイ、黄桃が入ったフルーツサンド(287円)。クリームは甘すぎず、フルーツのおいしさを引き立ててくれます。ペロっと食べられます♡
天然酵母のフルーツパン(大594円、小356円)は、くるみとレーズン、クランベリーなどがゴロゴロ入った贅沢なパン。がぶりと食べてもOKですが、スライスしてトースターで焼くのがおすすめ!とのこと。小サイズでも食べ応えがありました。
ほかにもメロンパンや、全粒粉とくるみのスコーン、たまごサンドを購入。ホント、どれを食べても美味しいです!!
テイクアウトのドリンクメニューも豊富
『余目製パン』は、ドリンクメニューも充実。コーヒーからココア、チョコミルク、いちごミルク、抹茶ミルク、ジュース類を揃えています。店員さんに聞いたところ、いちごミルク(250円、トッピングあり320円)が人気だそうですよ。クラッセの施設内には、自由に使えるテーブルがあるので、購入してすぐに食べてもよし、持ち帰ってもよし。ぜひ、気軽に立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
▽暖かい季節なら、外で食べるのもいいかも。ピクニック気分♡
INFORMATION
店舗名 | 余目製パン |
住所 | 山形県東田川郡庄内町余目字沢田108-1 |
電話番号 | 0234-42-1359 |
定休日 | 火曜日 |
営業時間 | 10:30~18:00 |
HP | navishonai.jp/spot/114.html |
※余目駅前にある「クラッセ」は、築80年の米倉庫を活用した施設。「余目製パン」の他、奥田政行シェフが監修したレストラン「やくけっちゃーの」、物産店「なんでもバザールあっでば」などが入ってます♬
記事の内容は、2018年3月時点でのものです。メニューや営業時間、価格等、変更がある場合がありますのでご了承ください。
Comment On Facebook